相続手続なら、東京都品川の奏リーガル司法書士事務所

相続手続なら、東京都品川の奏リーガル司法書士事務所
お問い合わせ
トップ >   > 料金表・サービス内容

料金表・サービス内容

相続手続きと言うのは、専門家でなくても進めることができます。
ネットや書籍の情報などでも、「自分で手続きができる」と説明しているものもあります。
確かに、相続手続きに特別な資格は要りませんので、手続き自体は誰でもできます。

しかし、あくまで「手続き」ができるだけです。

一口に相続と言っても、1人1人状況は違いますし、「どのような相続をされたいか」という希望も異なります。
1つとしてまったく同じ状況の相続はありません。

そのため、あなたにとって最適な相続方法というのは、専門家がしっかり状況を把握し、様々な法律と照らし合わせて見つけていかなければなりません。

自分で進めてしまったがために、余分な相続税を払ったり、余分な登記費用を払ったりすることも珍しくありません。
また、親族同士で揉めて、絶縁状態になってしまったりするケースもあります。

相続は莫大なお金が動く手続きです。
専門家に依頼しなかったがために、その費用以上の莫大なお金を払ったり、大切な家族の縁が切れてしまったりしては元も子もありません。


このサービスには、

  • 戸籍謄本など必要書類の取り寄せ
  • 相続関係調査
  • 相続関係図作成
  • 相続登記の代行
  • 遺産分割協議書作成
  • 遺産分割協議の立会い(「相続手続サポート(不動産登記業務)」には無し)
  • 金融機関の解約・払戻手続の代行(「相続手続サポート(不動産登記業務)」には無し)
  • その他相続手続全般に関する相談・アドバイス(「相続手続サポート(不動産登記業務)」には無し)

といった内容が含まれています。

つまりあなたは、このサービスをご利用頂くことで、「遺産分割や相続手続きなどの煩雑な作業に時間と手間をとられず、あなたにとって最適な相続ができる」ということです。

サポート内容

相続手続きフルサポートプラン
(不動産&金融機関の名義変更)

(一番人気のプランです)
相続手続きスタンダードプラン
(不動産の名義変更)

戸籍謄本等必要書類の取り寄せ

相続関係調査・相続関係図作成

相続登記の代行(不動産)

遺産分割協議書作成

遺産分割協議書の話合いへの立会

×

解約・払戻手続の代行(金融機関)

×

その他相続手続全般に関する相談・アドバイス

×

こんな方におすすめです ・不動産登記も金融機関の手続きも、すべてお願いしたい方
・ご自身で手続きをするのが難しい方
(例)相続人が多数、相続関係が複雑
不動産が多数、金融機関が遠方
平日の日中になかなか時間が取れない
・相続人同士に懇意にしていない方
(例)叔父・叔母・甥・姪
・被相続人と疎遠で相続人や遺産の内容を把握できない方
・不動産登記だけをお願いしたい方
(金融機関他の手続きはご自身で行う方)
金額 相続する財産額(価額) 報酬額 財産額にかかわらず、一律8万8000円(税込)
500万円以下 一律「16万5000円」(税込)
500万円を超え5,000万円以下 「価額の0.77%」(税込)
※最低金額「22万円」(税込)
5,000万円を超え1億円以下 「価額の0.66%+5万5000円」(税込)
1億円を超え3億円以下 「価額の0.44%+27万5000円」(税込)
3億円を超える場合 「価額の0.22%+93万5000円」(税込)
補足 ※不動産の個数、金融機関の数による追加費用は発生しません。 ※不動産を2か所以上に所有の場合、2か所目から1か所につき22,000円(税込)を加算
※2021年4月1日より義務化された、「総額表示」にともない、上記の金額はすべて、「税込み価格」となっております。
※報酬以外に戸籍謄本等証明書代、登録免許税、公証人手数料、申立手数料、郵送費用、交通費等の実費が必要となります

その他の料金表(相続発生後)

相続放棄手続サポート

相続放棄手続きを代行します。

相続放棄とは

相続する権利のある人間が、その権利を放棄する手続きを指します。

たとえば、相続財産のうち借金などマイナスの財産の方が多い場合、相続をしてしまうと本人が借金を背負うことになります。
そのため、相続放棄を検討する必要がでてきます。

このサービスには、

  • 戸籍謄本等必要書類の取り寄せ
  • 相続放棄申述書の作成
  • 家庭裁判所への提出
  • 照会書記入アドバイス

といった内容が含まれています。

料金 3万3000円(税込)
※2021年4月1日より義務化された、「総額表示」にともない、上記の金額はすべて、「税込み価格」となっております。
※相続人一人当たりの金額です。
※報酬以外に手数料、郵送費用、交通費等の実費が必要となります。

その他の料金表(生前対策・相続発生前)

生前対策一括サポート

遺言書作成や相続税対策など、生前対策全般のサポートを行います。

このサービスには、

  • 相続対策全般に関する相談・アドバイス
  • 相続税シミュレーション(提携税理士による)
  • 遺言・贈与契約等の提案
  • 遺言書の作成
  • 贈与による所有権移転登記

といった内容が含まれています。

料金 財産の価額の0.44%(税込)
※2021年4月1日より義務化された、「総額表示」にともない、上記の金額はすべて、「税込み価格」となっております。
「価額」-相続する財産額のこと。
※最低金額は22万円(税込)になります(財産5000万円までは22万円、5000万円以上から価額の0.44%)。
※遺言執行者に就任する場合は別途費用がかかります。
※報酬以外に手数料、郵送費用、交通費等の実費が必要となります。

遺言書作成サポート(公正証書)

公正証書遺言作成のサポートをいたします。

公正証書遺言とは

公証役場で公証人に作成してもらう遺言のことを指します。
また、その内容に間違いがないか、証人も必要になります。

自筆証書遺言と比べて、信頼性が高く、紛失・偽造などのリスクもありません。

このサービスには、

  • 戸籍謄本等必要書類の取り寄せ
  • 遺言書案文作成
  • 公証人との打ち合わせ・立会
  • 証人手配

といった内容が含まれています。

料金 8万8000円(税込)
※2021年4月1日より義務化された、「総額表示」にともない、上記の金額はすべて、「税込み価格」となっております。
※遺言執行者に就任する場合は別途費用がかかります。
※報酬以外に手数料、郵送費用、交通費等の実費が必要となります。

遺言書作成サポート(自筆証書)

自筆証書遺言作成のサポートをいたします。

自筆証書遺言とは

自分で作成した遺言のことを指します。
公正証書遺言に比べると、信頼性などが落ちますが、費用や手間を抑えられるメリットがあります。

また、遺言内容を執行するときは、家庭裁判所の検認手続きが必要です。

このサービスには、

  • 戸籍謄本等必要書類の取り寄せ
  • 遺言書案文作成
  • 遺言書作成時の立会

といった内容が含まれています。

料金 5万5000円(税込)
※2021年4月1日より義務化された、「総額表示」にともない、上記の金額はすべて、「税込み価格」となっております。
※遺言執行者に就任する場合は別途費用がかかります。
※報酬以外に手数料、郵送費用、交通費等の実費が必要となります。
専門家による無料相談実施中
Copyright © 奏リーガル司法書士事務所 All Rights Reserved.
ページTOP