相続手続なら、東京都品川の奏リーガル司法書士事務所

相続手続なら、東京都品川の奏リーガル司法書士事務所
お問い合わせ
専門家による無料相談実施中

あなたは、こんなことでお悩みではありませんか?

親が亡くなって相続の手続きをしたいけど、何から始めていいか分からない
相続した土地や建物の名義変更(登記手続き)をしたい
亡くなった親の不動産を売却したい
自分で相続手続きをしてみたけど、面倒なことが多くて、結局手続きが進まない…
戸籍など、相続に必要な書類を集めるのが大変…
みんなが揉めないように手続きをしたい
誰がどのように相続をしたら一番いいのか分からない…
相続財産の中に借金もあるので、相続放棄した方がいいのか迷っている…

あなたもこのような悩みを抱えていらっしゃるのではないでしょうか?

相続はたいていの方が初めて経験することです。
そのため、一体どうしたらいいのか分からず悩んでしまう方が数多くいらっしゃいます。

しかし、相続は「初めてで経験がないから」という理由以外にも、うまくできない原因があります。
それについて具体的にお話していきます。

多くの人が、相続で失敗する3つの理由

ネットなどで相続手続きについて調べると、

  • 専門家(事務所など)に頼まなくても自分できる
  • 手続きをしてもらうだけだから、格安の事務所に頼めばいい

などと、紹介されていることがあります。

実際、その情報を信じ、自分で相続手続きを行ったり、格安の事務所に手続きを依頼されたりする方もいらっしゃいます。

しかし、それでも途中で断念して、専門家に依頼される方や料金だけでなくサポートも充実している事務所に相談し直す方が数多くいます。

なぜかと言いますと、次のような3つの理由があるからです。

自分にとって最適な相続方法が分からない

相続というのは、1人1人ケースが違います。

たとえば、

  • 相続財産の種類(土地・家・現金・株式など)
  • 相続財産の額
  • 相続を受ける方(相続人)の数
  • 相続財産を渡す方(被相続人)とあなたの関係(親子・兄弟など)
  • 遺言書の有無
  • あなたの希望(不動産は保持したいか・売却したいか、節税を優先したいかなど)
  • 相続時の税制(節税対策では、相続税率などによって対策が変わります)

など、ケースによってバラバラです。

そのため、当然ですが最適な相続方法というのは、1件1件違ってきます。

たとえば、旦那様が亡くなった時、家などの名義を奥様に変更される場合が多いと思います。
奥様への相続は「配偶者控除」で相続税も押さえられますので、節税効果もあります。

しかし、二次相続まで含めて考えると、必ずしも金銭的にお得とは言えなくなります。
二次相続とは、この奥様が亡くなった後、お子さん達が相続することを指しますが、このときにも相続税が発生します。

ケースによって異なりますが、旦那様が亡くなった時に、奥様ではなく、お子さんに名義変更してしまった方が、総額で税金を押さえられることがあります。
また、この場合は名義変更が1回で済みますので、登記などの手間や費用も1回分に押さえられます。

家を売却する場合も、売却のタイミングなど最適な方法はケースによって変わってきます。
要するにあなたに合った相続をするには、様々な要因があるということです。

そのため、いくらネットや書籍などで調べても、「あなたにとって最適な相続」の仕方というのは、分からないのです。

つまり、自分で手続きをしようとすると、「手続き自体はできる」けど、「あなたに合った最適な相続手続きはできない」ということになるのです。

また、低料金の事務所も後述する相続手続きを代行するだけが多いと聞きます。
あなたに最適な相続方法を提案してくれるわけではないので、同じことが言えます。

相続手続き自体が面倒

次に、自分で進めて上手くいかないと言われるポイントは、相続手続きそのものです。
最適な相続方法が分かっても、その手続きを行うにはいろいろと煩雑な作業が必要です。

たとえば、

  • 戸籍謄本など必要書類の取り寄せ
  • 相続関係図作成
  • 遺産分割協議書作成
  • 不動産の登記手続き
  • 金融機関の名義変更

など、様々です。

専門家が行っても、それなりに時間がかかる作業ですが、慣れていない人が行おうとすると、1つ1つやり方を調べながら進めるので、とても時間がかかります。
また、必要書類の漏れや記入の不備などをすることも多く、法務局などに何度も通う方もいらっしゃいます。

時間も手間も膨大にかかりますので、ここで挫折して、専門家に依頼される方も少なくありません。

相続人同士の話し合いなど、相続手続き以外の作業でつまずく

また、相続は財産をあなたの名義に変えるという手続きだけではありません。

相続人が複数いる場合は、どのように遺産分割をするかなど、相続人同士での話し合いが必要です。
しかし、相続に精通していない者同士ですと、分からないことが多く、なかなか話が進みません。
また、当事者同士ですので、こじれて感情的な言い合いになることもあります。

他にも、二次相続対策をするには税理士の協力が必要ですので、優秀な税理士を探さなければなりません。
不動産を売買するなら、どのタイミングでどのように売るかなどを調べたり、売買方法を考えたりしなくてはいけません。

もちろん、これだけではなく、相続が発生すると、相続手続き以外の様々な作業が出てくるのです。

この点も多くの方が失敗しやすいポイントになります。


これら3つの理由で、自分自身にとって最適な相続ができず、

  • もっとよい方法があったのに、気づかずに手続きをしてしまう
  • 時間と手間ばかりかかって、なかなか手続きが進まない
  • 余分な税金や登記費用を払ってしまう
  • 不動産を安値で売却してしまう
  • 相続人同士の話し合いで揉めてしまう

などの問題を起こしてしまうのです。

しかし、私は相続の専門家という立場から、このような状況を変えていきたい!と考えています。
相続について詳しく知らないがために、時間やお金を無駄にしてしまったり、家族間同士でトラブルになってしまったりするのは、あまりに悲しいことです。

そこで、私は単に相続手続きだけを行うのではなく、「お客様にとって最適な相続を実現する」ためのサポートを始めることにしました。

当事務所の「奏(かなで)式3ステップサポート」だからこそ、あなたに合ったベストな相続ができます

はじめまして。
奏リーガル司法書士事務所の代表を務めます渡辺潤一(わたなべ じゅんいち)と申します。
当事務所は品川区を中心に相続に特化したサポートを行っている事務所です。

当事務所は、単に手続きを行うだけの事務所ではありません。
お客様の抱える悩みを解消し、そのお客様に合った最適な相続ができるようサポートを行っております。
そのために行っているのが、「奏式3ステップサポート」と呼ばれるサポート体制です。

名前のとおり、3つのパートに分かれていますが、それぞれ、

  • 提案サポート
  • 相続手続きサポート
  • 付随サポート

となっています。

1つずつ説明をさせていただきます。

サポート
“あなたにとって”ベストな相続方法を見極める。『提案サポート』

  • 「家族全員が揉めずに満足できよう相続したいけど、どうすればいいの?」
  • 「費用や税金など、できるだけ押さえて手続きする方法はある?」

など、自分にとって最適な相続方法が分からなくてもご安心ください。

当事務所は、依頼を受けていきなり相続手続きには入りません。
単にお客様から言われたとおりに相続手続きを行うだけでなく、お客様の状況や希望を伺った上で、最適な相続方法を提案させていただきます。

あなたの状況や希望に合わせた提案なので、

  • 余分な費用や税金の支払いを抑えつつ、
  • 他の相続人との関係も円満なまま、

満足のいく相続ができるのです。

このサポートはじっくりお客様のお話や希望を聞きながら行うため、時間と手間がかかります。
しかし、当事務所では、お客様に合わせた最適な相続を行うため、このサポートにも力を入れています。

  • 相続人同士で揉めないように手続きをしたい
  • 相続税ができるだけかからないようにしたい
  • ほかの相続人とは、あまり関わらずに手続きを早く済ませたい

など、あなたの希望を踏まえ、あなたにとってベストな方法をご提案いたします。

サポート
戸籍の収集、各種申請手続きなど面倒な作業はお任せ。『相続手続きサポート』

必要書類の収集、書類作成など面倒な相続手続きも当事務所にお任せください。
このサポートでは、相続人に名義を変更するための手続きを行います。
相続した土地や建物などの不動産をあなた名義で登記したり、金融機関に名義変更の手続きをしたりします。

具体的には、

  • 戸籍謄本など必要書類の取り寄せ
  • 相続関係図作成
  • 遺産分割協議書作成
  • 不動産の登記手続き
  • 金融機関の名義変更

など、登記や名義変更に必要な様々な作業を行います。

こちらの手続きは、相続を取り扱う事務所がメインで行うサポート部分です。
当事務所では、3ステップの内の1つのサポートですが、他の事務所と同じ、もしくはそれ以上の基準でサポートいたしております。

サポート
他の相続人への連絡など、手続き以外の面倒な作業も支援。『付随サポート』

相続手続き以外の面倒な作業もサポートさせていただきます。

最適な相続をするには、上述した相続手続きをするだけでは不十分です。
なぜかと言いますと、最適な相続をするためには、単に不動産の登記手続きや金融機関の名義変更をするだけでは済まないものもあるからです。

  • 相続人が複数いる場合は、相続人同士での話し合いをし、相続方法の合意をする
  • 不動産を売却するなら、高く売却するタイミングや方法を踏まえて行う
  • 相続税を押さえるなら、様々なシミュレーションをし、節税効果の高い方法で申告する

など、相続に付随する様々なことが必要になります。

こういった課題に対しても、当事務所では最大限のサポートをさせていただいております。

相続人同士で話が進まない状況でしたら、遺産分割協議にも立ち会います。
また、相続税対策が必要であれば専門の税理士、不動産売買が必要なら専門の不動産業者など、各専門家とともに最適なサポートを行います。

どうしても紛争になってしまいそうなケースでは、弁護士をご紹介いたします。

もちろん、このようなこと以外にも、私で対応できることはできるだけサポートいたします。
手続きを行っている最中でも、相談されたいことがあれば、お気軽にご連絡ください。
原則24時間以内に返答いたします。


このように、お客様にとって最適な相続方法を提案した上で、相続手続き以外の部分まで柔軟にサポートするのが当事務所の特徴です。

マニュアル化対応が多い大手の事務所などでは、一定の質は確保されています。
しかし、このようなお客様の状況に合わせたきめ細かいサービスは難しいため、このサポートは多くの方に喜ばれています。

当事務所のサポート内容を整理すると…

当事務所が行う「奏式3ステップサポート」を改めて整理すると、
1.“あなたにとって”ベストな相続方法を見極める。『提案サポート』
2.戸籍の収集、各種申請手続きなど面倒な作業はお任せ。『相続手続きサポート』
3.他の相続人への連絡など、手続き以外の面倒な作業も支援。『付随サポート』

の3つとなります。

一般的に2番の相続手続きサポートはどこの事務所も行っています。

しかし、1番の提案サポートは、格安料金の事務所では、行っていなかったり、行っていてもあくまで補助的なサポートだったりします。
また、提案サポートは実績や経験の差が出るため、実績の少ない事務所はサポートの質に影響が出ます。

3番の付随サポートは、サポート内容により事務所の対応はバラバラです。
大手の事務所などの場合、税理士や不動産業者の紹介は行っても、手間がかかる部分については、疎かになりがちだと聞きます。

それぞれのサポート内容別に、各事務所の対応をまとめると、下記のような形になります。

  実績のある少数精鋭の当事務所 格安料金の事務所 実績の少ない少人数事務所 実績のある大手事務所
提案サポート

×

相続手続きサポート

付随サポート

×

※大まかな区分けであり、厳密なものではありません

あなたに合った相続を進めるためには、

  • あなたにとって最適な相続方法を見極め、
  • スムーズに手続きを進めていく、

ことが大事ですが、この「奏式3ステップサポート」を活用することで、すべてカバーすることができるのです。

私たちの6つの特徴

特徴1各種必要書類の収集、申請手続きなど、煩雑な業務は当事務所にお任せください

戸籍収集や不動産登記の手続きなど、煩雑な業務は当事務所にお任せください。
相続は一見ただの手続きですが、1つ1つ正確に処理していくには様々な手間がかかります。

たとえば戸籍謄本の収集一つをとっても、その方の出生から死亡までの戸籍が必要です
もし、転籍などをされていて、戸籍が複数ある場合はその分集めなければなりません。
過去に遡って、戸籍のある各役所に申請する必要があるので、とても手間のかかる作業です。

また、金融機関の名義変更も1機関だけならまだしも、複数ある場合はその数だけ、それぞれ手続きが必要なので、かなり時間と手間がかかります。

しかし、当事務所で用意できる書類はすべて用意し、手続きも行いますので、あなたに余計なお手間はかかりません。

時間が取れず、なかなか手続きが進められないという方にもお気軽にご相談ください。

特徴2相続実績100件以上。あなたにとって最適な相続方法をご提案します

これまでに私が担当した相続案件は100件を超えます。

相続は1件1件状況がまるで違うため、経験や実績が浅いと最適な相続方法を見極めることが難しくなります。
様々な事例やケースを担当してきた専門家だからこそ、あなたにとって最適な相続方法を見極め、提案することができます。

当事務所では、教科書などで学んだ知識だけではなく、経験則からも照らし合わせてご提案ができるので、あなたにとって本当に合った相続ができるのです。

特徴3二次相続の対策も万全。相続税面なども含めてサポートします

当事務所では、単に相続手続きをするだけではなく、二次相続も踏まえて対策を行っています。

二次相続とは?

二次相続とは、最初に相続(一次相続)した人が亡くなった際、発生する相続のことを指します。

たとえば、夫・妻・子どもの3人家族で夫が亡くなった時に発生する相続を一次相続とします。
そして、この一次相続の時、妻が家などの財産を相続し、その数年後に妻も亡くなったとします。
この時、子どもへの相続が発生しますが、この相続を二次相続と呼びます。

通常、夫が亡くなった時、妻に相続させると配偶者控除があるため、相続税的に有利になります。しかし、二次相続まで考えると、子どもにも相続をさせた方がよい場合があります。

なぜなら、相続税は相続財産の額が高くなればなるほど税率も上がります。
そのため、二次相続時に一気に相続するよりも、一次相続と二次相続に分けて相続をした方が税金を抑えられる場合があるからです。

当事務所では、あなたの希望を伺った上で、様々なシミュレーションをします。
その上で、もっともあなたに合った相続方法をご提案させていただきます。

特徴4不動産を高く売却・収益化。不動産の有効活用もお任せください

相続した不動産の売買・管理などもお任せください。
当事務所は不動産の売買や管理、収益化に強い専門の業者と連携しております。
そのため、あなたの希望に合わせて、土地・建物の有効活用が可能です。

売却をご希望でしたら、できるだけ高く売却できるよう、売却の方法やタイミングなど、サポートさせていただきます。
賃貸物件などで収益化をお考えでしたら、より収益性を高めるためのサポートをいたします。

どのような活用方法をご希望の場合も、実績がある専門の業者が対応しますので、不動産のことでお悩みの場合も、お気軽にご相談ください。

特徴5生前対策(遺言作成・相続税対策など)・相続放棄などもお任せください

相続手続きだけではなく、生前対策や相続放棄の対応もお任せください。

生前対策によって、相続人同士の揉め事を避け、より多くの財産を遺すことも可能になります。
実際、数百万円~数千万円と節約できることも珍しくありません。

また、相続財産に借金などマイナスの財産が多い場合は、相続放棄も検討する必要があります。
当事務所では、この相続放棄もサポートしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

このように当事務所は相続だけでなく、生前対策・相続放棄といったサポートも行っておりますので、これらでお悩みの場合もお気軽にご相談ください。

特徴6土日・祝日など時間外の対応も可能。お客様のご都合に合わせて対応いたします

平日の日中はお仕事などで、時間が取れないという方もお気軽にご相談ください。

お問い合わせの際に、ご要望いただければ土日祝日や平日の朝・夜など営業時間外でも、ご相談に乗らせていただきます。

当事務所のサポートと特徴をまとめると…

これらの強みをもつ私たちが、あなたをサポートいたします。

お客様の声をご覧ください

以下に、お客様から頂いた喜びの声の一部をご紹介します。

登記費用200万円と相続税申告1回分を節約。二次相続対策で賢い相続を実現

写真はイメージです。
名前
葉山様(仮名)
年齢
50代前半
相続人
母親1人

依頼者(長男)の弟様(次男)が亡くなり、その相続サポートをさせていただきました。
弟様には、配偶者や子どもがいらっしゃらなかったので、財産を相続するのは、依頼者・弟様の母親1人になるケースです。

しかし、母親がご高齢でしたので、近い将来にまた相続が発生する可能性が高い状況でした。
また相続が発生しなくても、母親が認知症などを発症する可能性も考えられました。
認知症を発症してしまうと、不動産を売却したくなった時、本人の意志確認ができないため、売却ができなくなったり、余分な手間や時間がかかったりします。

そのため、母親には相続を放棄してもらい、依頼者(長男)が相続することを提案しました。

その結果、近い将来予想される二次相続を回避し、依頼者が相続することになりました。
相続手続きを1回分飛ばすことができましたので、登記費用だけでも200万円ほど節約ができました。

また、税務面に関しても、相続税申告1回分が無くなったので、相当額のメリットを出すことができました。

複雑な相続で遺産分割協議書の作成だけでなく、話し合いに同席し、サポートしてくれました

写真はイメージです。
名前
小山様(仮名)
年齢
60代前半
相続人
親族間で約15人

この案件では、相続人が親族間で15人近くいらっしゃり、お互いに求める部分が異なり、また皆さん相続について詳しくないため、遅々として手続きが進まないでいました。

そのため、依頼者から相談を受けた私は、各相続人との打ち合わせに参加しました。
依頼者とともに相手宅に訪問したりして、今回の相続について丁寧に説明。
お互いが納得できるまで、相続人間で話し合いをしていただき、無事全員の相続人と合意に至りました。
後日、遺産分割協議書の作成をし、相続手続きを完了させました。

依頼者ご自身だけで進めていたら、もっと時間もかかっていたでしょうし、お互いが感情的になり、揉めていたかもしれません。

一般的な事務所でも遺産分割協議書の作成はしますが、協議が整うまでのサポートは行ってくれませんので、依頼者の方にも大変喜んでいただけました。

サービス内容・料金表

相続手続きと言うのは、専門家でなくても進めることができます。
ネットや書籍の情報などでも、「自分で手続きができる」と説明しているものもあります。
確かに、相続手続きに特別な資格は要りませんので、手続き自体は誰でもできます。

しかし、あくまで「手続き」ができるだけです。

一口に相続と言っても、1人1人状況は違いますし、「どのような相続をされたいか」という希望も異なります。
1つとしてまったく同じ状況の相続はありません。

そのため、あなたにとって最適な相続方法というのは、専門家がしっかり状況を把握し、様々な法律と照らし合わせて見つけていかなければなりません。

自分で進めてしまったがために、余分な相続税を払ったり、余分な登記費用を払ったりすることも珍しくありません。
また、親族同士で揉めて、絶縁状態になってしまったりするケースもあります。

相続は莫大なお金が動く手続きです。
専門家に依頼しなかったがために、その費用以上の莫大なお金を払ったり、大切な家族の縁が切れてしまったりしては元も子もありません。


このサービスには、

  • 戸籍謄本など必要書類の取り寄せ
  • 相続関係調査
  • 相続関係図作成
  • 相続登記の代行
  • 遺産分割協議書作成
  • 遺産分割協議の立会い(「相続手続サポート(不動産登記業務)」には無し)
  • 金融機関の解約・払戻手続の代行(「相続手続サポート(不動産登記業務)」には無し)
  • その他相続手続全般に関する相談・アドバイス(「相続手続サポート(不動産登記業務)」には無し)

といった内容が含まれています。

つまりあなたは、このサービスをご利用頂くことで、「遺産分割や相続手続きなどの煩雑な作業に時間と手間をとられず、あなたにとって最適な相続ができる」ということです。

サポート内容

相続手続きフルサポートプラン
(不動産&金融機関の名義変更)

(一番人気のプランです)
相続手続きスタンダードプラン
(不動産の名義変更)

戸籍謄本等必要書類の取り寄せ

相続関係調査・相続関係図作成

相続登記の代行(不動産)

遺産分割協議書作成

遺産分割協議書の話合いへの立会

×

解約・払戻手続の代行(金融機関)

×

その他相続手続全般に関する相談・アドバイス

×

こんな方におすすめです ・不動産登記も金融機関の手続きも、すべてお願いしたい方
・ご自身で手続きをするのが難しい方
(例)相続人が多数、相続関係が複雑
不動産が多数、金融機関が遠方
平日の日中になかなか時間が取れない
・相続人同士に懇意にしていない方
(例)叔父・叔母・甥・姪
・被相続人と疎遠で相続人や遺産の内容を把握できない方
・不動産登記だけをお願いしたい方
(金融機関他の手続きはご自身で行う方)
金額 相続する財産額(価額) 報酬額 財産額にかかわらず、一律8万8000円(税込)
500万円以下 一律「16万5000円」(税込)
500万円を超え5,000万円以下 「価額の0.77%」(税込)
※最低金額「22万円」(税込)
5,000万円を超え1億円以下 「価額の0.66%+5万5000円」(税込)
1億円を超え3億円以下 「価額の0.44%+27万5000円」(税込)
3億円を超える場合 「価額の0.22%+93万5000円」(税込)
補足 ※不動産の個数、金融機関の数による追加費用は発生しません。 ※不動産を2か所以上に所有の場合、2か所目から1か所につき22,000円(税込)を加算
※2021年4月1日より義務化された、「総額表示」にともない、上記の金額はすべて、「税込み価格」となっております。
※報酬以外に戸籍謄本等証明書代、登録免許税、公証人手数料、申立手数料、郵送費用、交通費等の実費が必要となります

>>その他の料金表はこちら

上記サービスをご利用頂くことで、あなたが得られるメリットとは?

  • あなたにとって最適な相続方法が分かる
  • 相続人同士で揉めることなく、みんなが満足して手続きができる
  • 相続税や登記費用なども含めて、最もお得な方法が分かる
  • 不動産の売却はもちろん、管理・有効活用も提案してもらえる
  • 最適な相続ができるよう他の相続人への連絡もサポートしてもらえる
  • 煩雑な作業から解放され、自分の時間を取れる
  • どんな些細な疑問や悩みでも気軽に相談して、解決の糸口を見つけられる

毎月5名限定です

当事務所では、お客様へのサポートの質を落とさないため、毎月の受任数を5件までとさせていただいております。

上述のとおり、当事務所は単に相続手続きを行うだけでなく、「奏式3ステップサポート」でお客様1人1人に合ったサポートをしております。
そのため、どうしても1人1人にかける手間や時間がかかってしまい、多くのお客様をサポートすることができません。

受任数を増やすことによって利益は増えますが、お客様と向き合って、きめ細かいサポートを行うという当事務所の理念に反します。
そのため、毎月の受任数を5件までとさせていただいております。

月によってはすぐに埋まってしまうこともあり、ご検討中のお客様にはご迷惑をおかけしてしまいますが、ご了承ください。

まずは、無料相談をご利用下さい。

当事務所のサポートにご興味をお持ちいただきましたら、お気軽にお問い合わせください。

無料相談では、

  • 親が亡くなって相続の手続きをしたいけど、何から始めていいか分からない
  • 相続した土地や建物の登記手続きをしたい
  • 亡くなった親の不動産を売却したい
  • 自分で相続手続きをしてみたけど、面倒なことが多くて、結局手続きが進まない…
  • 戸籍など、相続に必要な書類を集めるのが大変…
  • みんなが揉めないように手続きをしたい
  • 誰がどのように相続をしたら一番いいのか分からない…
  • 相続財産の中に借金もあるので、相続放棄した方がいいのか迷っている…

など、あなたが抱える悩みをお気軽にご相談ください。

あなたの詳しい状況や希望を伺った上で、どのように相続をすればいいかなど、その方向性をお伝えします。
また、合わせて当事務所が行えるサポート内容もお伝えいたします。

サービスの流れ

(1)お問い合わせ

お電話かメールでお問い合わせいただきます。
無料相談の日程を調整します。

【電話番号】 03-6431-9307
【受付時間】 9:00~19:00
【定休日】 土日祝日(事前連絡があれば休日も対応可)

>> メールでのお問い合わせはこちらをクリック

(2)初回無料相談

無料相談では、お客様に来所していただくか、お客様が指定される場所に私どもが出張します。

無料相談では、まず相続について、「現状の問題点」を洗い出し、

  • 「どんな手続きをするのか?」
  • 「どういう流れで進めていけばいいのか?」
  • 「おおまかにかかる費用、期間」

などを説明します。

無料相談を受けていただくだけでも、あなたに合った相続手続きやその方向性に目星が付くので、参考になるかと思います。

(3)お申し込み

サポート内容にご納得いただけましたら、お申し込みとなります。

もし、ご納得いただけなければ、ご契約いただかなくても構いません。
この時点までは料金が発生しませんので、ご安心ください。

(4)相続手続きスタート

戸籍など、必要書類の収集は当事務所で行います。
収集完了後、お客様に書類を送付し、捺印をいただきます。
「印鑑証明書」のみ、お客様でご用意していただきます

また、相続人が多数の場合は、相続人の皆様が一堂に会する場所に出向くことも可能です。
その場で相続内容について説明し、全員の合意に向けてサポートさせていただきます。

(5)登記・名義変更の手続き

土地や建物を相続する場合は、法務局にて登記申請をします。
金融機関の名義変更も、金融機関ごとに手続きを行います。

(6)相続手続き完了

法務局の登記や各金融機関の名義変更がされましたら、相続手続きは完了です。
手続き完了後、登記識別情報・登記事項証明書・戸籍謄本等をお渡しいたします。

 

 

事務所概要

事務所名 奏リーガル司法書士事務所
所在地 東京都品川区戸越一丁目29番2-402号
代表者 渡辺 潤一
電話番号 03-6431-9307
対応地域 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
所属会 東京司法書士会所属
登録番号 3239号

事務所地図・アクセス

東京都品川区戸越一丁目29番2-402号

地図

 

電車でお越しの方

【JR線大崎駅】北改札口(西口)から徒歩10分
1.JR、りんかい線 ⼤崎駅の北改札⼝を出てください。
2.北改札⼝を出ましたら、左側の⻄⼝⽅⾯へ向かいます。
3.進⾏⽅向左側の階段を下りるか、もしくは、エレベータを使⽤し、地上へ出てください。
4.階段もしくはエレベーターで下りて、すぐ⽬の前にある横断歩道を渡り、すぐに左側に進んでください。
5.「住友不動産販売」の⾓を、右に曲がります。
6.そのまま道なりに進んでいくと緩やかな上り坂になりますので、そのまま坂を上がり、直進してください。
7.坂を上りきると、ローソンのある交差点にぶつかります。
横断歩道でローソン側に渡り、右側に100mほど進んでください。
8.入り口に「Hummingbird Terrace」と表示されたマンションの402 号室が当事務所です。
茶色の扉を開けて中にお入りいただき、自動扉の前のインターホンで402号室を呼び出してください。

【都営浅草線戸越駅】A2出口から徒歩8分
A2出口を出て、左手(五反田方面)に進み、戸越台中学校を越え、戸越の交差点を右に曲がります。
大崎駅方面に400mほど進んだ先、右手の白い5階建てのマンションの4階が当事務所です。

よくあるご質問

手続きが完了するまでの期間はどれくらいですか?

相続手続きの場合、相続財産の内容やお客様の希望などによって変わりますが、少なくとも2~3ヶ月程度かかります。

生前対策も対策する内容によって変わりますが、遺言(公正証書)作成なら1ヶ月程度必要です。

実際にご相談いただければ、より正確なご案内ができますので、お気軽にご相談ください。

自分で手続きをしてみましたが、手間がかかり、分からないことも多く、なかなか進みません。途中からでも、依頼をすることは可能ですか?

途中からでも、お気軽にご相談ください。

相続手続きは自分で行おうとする方もいますが、作業が煩雑で経験のない方には時間と手間がとてもかかります。
そのため、当事務所でも途中で断念して相談に来られる方が少なくありません。

下手に手続きを進めてしまいますと、取り返しがつかなかったり、余分な金を払ってしまったりする場合もあります。

後悔しないためにも、ご自分では難しいと思う場合やご不安を感じる場合は、遠慮なくご相談ください。

相続財産が少ないので、相続税などは発生しないと思います。それでも専門家に依頼した方がいいのでしょうか?

相続税が発生しない場合でも、専門家への相談をお勧めします。

専門家に依頼することで、あなたは相続手続きにかかる時間と手間をかけずに済みます。
相続が発生しているということは、近しい人が亡くなり、葬儀やその他の対応などでいろいろとお忙しい状況です。

ですので、他の人間に任せられる部分は他に任せて、あなたはあなたにしかできないことに専念することをお勧めします。

また、相続手続きを自分で行おうとすると、時間を取られるだけでなく、

  • 「何から始めたらいいのか?」
  • 「どう手続きをしたらいいのか?」

など、いろいろ悩むことが多く、精神的ストレスも抱え込みます。

専門家に任せることで、ストレスからも解放されますので、専門家へのご相談をお勧めいたします。

親から土地と建物を相続しましたが、住む予定がないため、どう管理していくか悩んでいます。相談に乗っていただけますか?

相続した不動産をどのように管理していくかお悩みの場合もご安心ください。

当事務所は、不動産の管理・売却に精通している専門の不動産業者と連携しています。
お客様の希望に合わせて、最適なサポートをさせていただきます。

売却をご希望でしたら、より高値で売却できるようタイミングや方法を検討し、手続きさせていただきます。
マンションなどの賃貸物件で収益化をご希望なら、より収益性を高める提案等をさせていただきます。

不動産の取り扱いでお悩みの方も、お気軽にご相談ください。

相続が発生しましたが、遺言書に不備があり、手続きが進みません。相談に乗っていただけますか?

遺言の不備などのトラブルで相続手続きが進まない場合も、お気軽にご相談ください。

状況に応じて、最適な方法を見つけ出し、サポートさせていただきます。
当事務所はこれまで100件以上の実績があり、どんなトラブルも状況に応じて対応を行ってまいりました。

たとえば、下記のようなサポート実例もございます。

不備のあった遺言書でも、故人の意志どおりの相続を実現

ご主人が亡くなり、奥様に金融資産6000万円と自宅マンションの相続が発生した事例です。

ご主人は、もともと奥様に全財産を渡すつもりで、自筆証書遺言を残していました。
しかし、遺言を確認すると不備が発覚。
ご主人のミスで、金融資産についてしか記載がなく、自宅マンションの相続については明記されていなかったのです。

そのため、自宅マンションは、ほとんど面識のなかったご主人の甥と姪にも相続が発生することが分かりました。
遺言の書き方から見ても、ご主人が奥様に全財産を残されたいと思っていたのは明らかでしたが、不備があれば、それは認められません。

しかし、私としても故人の意志を尊重し、依頼人である奥様を最大限助けたいと思い、間に入って連絡役をさせていただきました。

幸い甥、姪ともにご理解をいただき、自宅マンションも奥様が相続にすることになりました。
結果、奥様に全財産を残すことができ、故人の意志を尊重することができました。

このように、遺言書に不備のある場合も、柔軟かつ的確な対応で、お客様の希望に合ったサポートが可能です。

どのようなトラブルをお抱えでも、まずはご相談ください。
詳しくお話を伺い、どのような対応が可能かお伝えさせていただきます。

遺言書の作成や生前対策を考えていますが、サポートしていただけますか?

遺言書の作成や生前対策についても、ご相談ください。

遺言書の作成をしておくことで、あなたの死後、家族間で揉めたりすることなく、手続きを行えます。
また、相続税対策をしておくことで、より多くの財産を遺族に遺してあげることも可能です。

また、「うちは財産も少ないから、揉めたりしないし、相続税もかからないよ」とお考え方も、一度ご相談されることをお勧めいたします。

なぜかと言いますと、相続財産が多い場合、分割しても十分な財産が入るのであまり揉めませんが、財産が多くないと、逆に揉めることがあるからです。
他の相続人と分割すると、金額が減るため、よりシビアになりがちなのです。

また、平成27年に相続税の税制が改正され、従来より少ない相続財産で相続税がかかるようになりました。
ケースによりますが相続財産が3600万円から相続税が発生する場合があります。
そのため、土地、建物などの不動産を相続すると、軽くこの基準を超える場合もあります。

相続財産が少ないから心配ないとお思いの方も、一度専門家にご相談されることをお勧めいたします。

生前対策をされる方はどんな方が多いのでしょうか?

生前対策でご相談に来られる方で多いのは、40代~50代前後の方々です。
ただ、「親が病気で先が長くないから…」と相続を身近に感じておられる方から、「まだ親は顕在だけど、前もって対策を立てておきたい」という方まで様々です。

そのため、20~30代などでご相談に来られる方もいれば、60代、70代でご相談に来られる方もいます。

生前対策は状況に応じて、行う内容が変わってきますが、早めの対策が重要です。
もし、生前対策をお考えなら、まずはご相談ください。

詳しいお話を伺い、

  • 生前対策が必要かどうか
  • 必要なら、どのような対策を立てるべきか

など、説明させていただきます。

相続財産に借金が多くありそうなので、相続放棄も検討していますが、相談や手続きはしてもらえますか?

相続放棄をご検討の場合も、お気軽にご相談ください。
当事務所では、相続放棄の手続きはもちろん、相続放棄をするべきかどうかの相談を承っております。

相続放棄は相続が発生してから、3ヶ月以内に手続きを行わなければなりません。
手続きを行うべきか悩んでいる間に期限が来てしまうこともありますので、相続放棄を検討されている方はお早めにご相談ください。

状況を伺った上で、相続放棄が必要な場合は、迅速に対応させていただきます。

平日の昼間は忙しくて相談に伺えません。土日や平日の夜など、営業時間外に対応していただくことは可能でしょうか?

土日祝日や平日の朝9時前や夜19時以降でも、前もってご相談いただければ対応が可能です。
営業時間であろうと、時間外であろうと、できるだけお客様のご都合に合わせてサポートさせていただきます。

お忙しくて、なかなか相談に行けないという方も、まずはお気軽にご相談ください。
柔軟に対応させていただきます。

遠方に住んでいる為、事務所に伺うのが難しいです。出張で自宅まで来ていただくことは可能ですか?

遠方にお住まいでもご安心ください。
都内近辺はもちろん、その他の場所でも、ご相談の上、対応させていただきます。

可能な限り、お客様に合わせてサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

推薦者の声

知識豊富で冷静な渡辺先生と明るくテキパキ動く丸山先生、二人の力で様々なニーズに応えてくれます

名前
浅沼知栄様
業種
司法書士

渡辺先生、丸山先生とは、司法書士新人研修の頃から親しくさせていただき、早や18年になります。

勉強家で知識豊富、慌てず騒がず冷静な渡辺先生、明るく楽しくテキパキと、コミュニケーションを取るのが上手な丸山先生、全くタイプの異なるお二人です。
このお二人が力を合わせれば、お客様の様々なニーズにお応えできること間違いなしと期待しております。

誠実に親身に話を聞いてもらえますので、安心してご相談ください。

気さくで話しやすく、依頼者のために力を注ぐ先生です

会社名
赤川登記測量事務所
名前
赤川直己様
業種
土地家屋調査士

私が開業したのは平成17年でした。
4年間補助者として業務はしておりましたが、開業当時は隣接士業の方とは全く知り合いがおりませんでした。

唯一中学校時代の同級生が公認会計士をしており、その友人から渡辺先生をご紹介して頂き、私の中では第1号の方でもあります。
渡辺先生はとても気さくな方で話しやすく、今でもあの当時のまま、依頼者のために力を注ぐ好青年でもあります。

登記やそれ以外のことでも親身に相談に乗って頂ける先生でもありますので是非とも今後のご活躍を期待しております。

迅速・丁寧・正確な対応で安心してお任せできる専門家です

写真はイメージです。
会社名
高橋税務会計事務所
名前
高橋典子様
業種
税理士

渡辺先生とは知人を介しての紹介から10年近くお付き合いさせて頂いております。

税理士業務を行う中で、相続登記、合併等の組織再編、役員登記、新規法人の設立等司法書士の先生にお願いすべき様々な業務が発生します。
信頼できる専門家の先生にお願いすることで、私のクライアントにも安心して頂けます。

先生にはちょっとした不明点からすぐ相談させて頂いておりますが、迅速丁寧正確な対応でいつも大変感謝しております。
いつも安心して仕事の依頼ができ、信頼してお願いでき、現在に至っています。
先生は仕事の誠実さはもちろんのこと、相談しやすいお人柄です。

相続、成年後見、その他司法書士業務についてのお困りごとは是非渡辺先生にご相談されることをお勧め致します。
開業されてからも益々のご活躍を願っております。

追伸:相続でお悩みの方へ

  • 親が亡くなって相続の手続きをしたいけど、何から始めていいか分からない
  • 相続した土地や建物の登記手続きをしたい
  • 亡くなった親の不動産を売却したい
  • 自分で相続手続きをしてみたけど、面倒なことが多くて、結局手続きが進まない…
  • 戸籍など、相続に必要な書類を集めるのが大変…
  • みんなが揉めないように手続きをしたい
  • 誰がどのように相続をしたら一番いいのか分からない…
  • 相続財産の中に借金もあるので、相続放棄した方がいいのか迷っている…

このようなお悩みをお持ちでしたら、まずは当事務所の無料相談をご利用ください。

当事務所では、「奏式3ステップサポート」で相続手続きはもちろん、あなたにとって最適な相続ができるようサポートさせていただきます。

  • 「提案サポート」では、あなたの状況・希望を伺った上で、あなたにとって最適な相続方法を提案します。
  • 「相続手続きサポート」では、不動産登記、金融機関の名義変更など、各種手続きに必要な業務を行います。
  • 「付随サポート」では、遺産分割協議の立ち会いや説明はもちろん、税理士・不動産業者との連携支援など、相続手続き以外のサポートをさせていただきます。

格安の事務所などは、相続手続きのサポートしか行っていない場合が多いと聞きますが、当事務所は、「相続手続きをするだけの事務所」ではありません。
あなたの話や希望をしっかり伺い、「相続に関するあなたの悩みを解決する事務所」です。

そのため上記のような体制を取り、お客様の悩みをすべて解決し、希望どおりの相続ができるよう取り組ませていただいています。

当事務所にご依頼いただくことで、複雑でわずらわしい相続も、手間なく進めることができます。

  • あなたにとって最適な相続方法が分かる
  • 相続人同士で揉めることなく、みんなが満足して手続きができる
  • 相続税や登記費用なども含めて、最もお得な方法が分かる
  • 不動産の売却はもちろん、管理・有効活用も提案してもらえる
  • 最適な相続ができるよう他の相続人への連絡もサポートしてもらえる
  • 煩雑な作業から解放され、自分の時間を取れる
  • どんな些細な疑問や悩みでも気軽に相談して、解決の糸口を見つけられる

このようなことが可能ですので、相続でお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
あなたの希望に合った相続ができるよう最大限サポートさせていただきます。

専門家による無料相談実施中
Copyright © 奏リーガル司法書士事務所 All Rights Reserved.
ページTOP